掃除がきらいな40代主婦です

皆さんは掃除、好きですか?
チャッピー(ChatGPT)に聞いたら、3〜4割の方が好きという結果がでています。
でも、この記事をみているということは、おそらく掃除がきらいな方が見てらっしゃるのではないでしょうか。
今回、掃除がきらいな主婦が家事代行をやったらどうなるかを記録していきます。
掃除はきらい、だって掃除しなくても生きていけるから(笑)

といっても、
掃除がきらいって人それぞれで、表現できないのでいまいちピンとこないですよね。
私は、部屋が散らかっていても何も思わないマインドを持っています。
たとえば、
💦床の汚れが目に入っても、何もしない。
💦散らかっていても気にしない。
さすがに足元に、通れないほどのものが置いてあったら、どけますが、、、
(片付けないんかーい)
なぜ、掃除をしないのか。
なぜなら、何の害もないから。笑
とにかく、
“掃除がきらい”
“掃除が億劫”
だというマインドを持っている主婦なんです。
お金のために掃除をする!?👀家事代行サービスに登録🧹

まさに逆転の発想です。
好きを仕事に‼️
得意をビジネスに‼️
とは、180度違いますね😂
好きなものや趣味を仕事にして、私もキラキラ系フリーランスを夢見たこともありました。
ちがう‼️
私はいま、猛烈にありのままの自分、リアルを発信したいと思っています。
40代主婦が掃除がきらいで、部屋が散らかっていても、
掃除を仕事にしてみたいと思ったんです。
早速、ネットで家事代行サービスに登録。
掃除ぎらいな私が、お金をもらって掃除するとどうなるのか。
これから100回やっていくので、どうぞあたたかく見守ってくださると嬉しいです。
お金のために掃除をやる主婦、スタートです‼️
【次回予告】
研修でモニター様のお宅へ。ドキドキが止まらない…
コメント